1: 2020/10/02(金) 19:25:03.218 ID:qdHbsLPEM
ジャッキアップがむずそう
後トルクレンチとかもってない
後トルクレンチとかもってない
3: 2020/10/02(金) 19:25:41.214 ID:vyFT9zc7a
簡単だけど>>1がやったら高速でホイール取れそうだからやめとけ
98: 2020/10/02(金) 20:19:58.159 ID:PAeL98ZB0
手締めでもok言う奴おるし俺も一時期そうしてたけど、
初心者>>1が初めて手締めで交換した車には乗りたくないかもw
初心者>>1が初めて手締めで交換した車には乗りたくないかもw
2: 2020/10/02(金) 19:25:36.684 ID:qdHbsLPEM
ちなみにスタッドレスにホイールごと変えたい
43: 2020/10/02(金) 19:33:49.389 ID:ekiZ64+D0
>>2
これは組み換えじゃなくてただの交換を言ってるんだよな?
これは組み換えじゃなくてただの交換を言ってるんだよな?
4: 2020/10/02(金) 19:25:42.933 ID:B885uvUR0
一回自分でやれば慣れる
5: 2020/10/02(金) 19:25:57.024 ID:U1EmieCMd
失敗すれば車はオシャカでお前は死ぬ
6: 2020/10/02(金) 19:26:07.867 ID:qdHbsLPEM
そもそもジャッキがどこにあるのかも知らない
7: 2020/10/02(金) 19:26:15.464 ID:Lgtv45ALM
とるくれんちはあった方が良いかも!
つい絞めすぎちゃう
つい絞めすぎちゃう
9: 2020/10/02(金) 19:26:24.182 ID:qdHbsLPEM
やっぱトルクレンチはいるかー
11: 2020/10/02(金) 19:27:03.316 ID:bPEVbqMXM
無能なお前じゃナット一個外すのも無理だろ
大人しく店でやっとけ
大人しく店でやっとけ
12: 2020/10/02(金) 19:27:06.065 ID:qdHbsLPEM
毎年4400円x2はつらいお
116: 2020/10/02(金) 21:33:27.586 ID:L987rMcea
>>12
そんだけありゃトルクレンチとパンタジャッキ買えるだろ
そんだけありゃトルクレンチとパンタジャッキ買えるだろ
13: 2020/10/02(金) 19:27:09.845 ID:nEcEXSfe0
ホイルバランス取る機械ないと無理
15: 2020/10/02(金) 19:27:27.173 ID:OG3WiqY10
最悪死ぬ
16: 2020/10/02(金) 19:27:27.227 ID:qdHbsLPEM
自転車はいじれる!
17: 2020/10/02(金) 19:27:29.748 ID:54gtWoIx0
なれたら簡単
18: 2020/10/02(金) 19:27:32.471 ID:J01QHf4s0
トルクレンチなくても印付けて元の向きになるまで締めればいい
19: 2020/10/02(金) 19:27:32.862 ID:Koh47gdj0
ジャッキ当てる位置さえ間違わなければ大丈夫
俺は備え付けのただのレンチでやってた
俺は備え付けのただのレンチでやってた
21: 2020/10/02(金) 19:27:42.375 ID:wgBdEuWh0
難しくはないけど力がいる
23: 2020/10/02(金) 19:28:09.924 ID:pHoBhlR7r
女子かよ
24: 2020/10/02(金) 19:28:11.318 ID:NVTJs+Uk0
タイヤ外れてお前が死ぬのはいいけど転がったタイヤは普通に人を殺すからな
びびらせるとかそんなんじゃなくてまじの話
びびらせるとかそんなんじゃなくてまじの話
25: 2020/10/02(金) 19:28:13.852 ID:54gtWoIx0
トルクレンチは5000円ぐらいで売ってるから買ったほうがいい
毎年やるなら年2回はやるし、元は絶対取れる
毎年やるなら年2回はやるし、元は絶対取れる
37: 2020/10/02(金) 19:31:48.964 ID:ePM56/nx0
>>25
トルクレンチは要らない
十字レンチなら十分な締め付けできるし絞めすぎもない
ジャッキは油圧ジャッキを買え
トルクレンチは要らない
十字レンチなら十分な締め付けできるし絞めすぎもない
ジャッキは油圧ジャッキを買え
26: 2020/10/02(金) 19:28:56.430 ID:ekM2knnS0
今って教習所でタイヤ交換教えないのか?
49: 2020/10/02(金) 19:38:56.532 ID:qbaJvLcy0
>>26
教えないぞ
教えないぞ
52: 2020/10/02(金) 19:40:53.316 ID:/ITw+qLvr
>>26
そもそも最近の車はSUVでもスペアタイヤを積んでない
ジムニーとかランクル位よ
そもそも最近の車はSUVでもスペアタイヤを積んでない
ジムニーとかランクル位よ
28: 2020/10/02(金) 19:29:02.391 ID:1dFgAPGV0
カーショップまでの仮なら余裕
本格的に付けるのは無理、いろいろバランス取る必要がある
本格的に付けるのは無理、いろいろバランス取る必要がある
31: 2020/10/02(金) 19:29:32.323 ID:T5aX4ZzP0
タイヤレバーだけでもいけるけど結構気合必要だぞ
32: 2020/10/02(金) 19:29:43.700 ID:b5y8a/qk0
お母さんの車も付いてなかったよ
これはトコット
これはトコット
33: 2020/10/02(金) 19:29:52.328 ID:9zX1L4aTa
最近のは車種とかグレードによってはジャッキとスペアタイヤじゃなくてパンク修理剤が入ってる
41: 2020/10/02(金) 19:32:30.029 ID:AlWGIiVW0
タイヤ脱落するようなアホでもないかぎりなんも問題ない
タイヤ脱落させるようなアホは人として致命的な欠陥があるから車乗らない方がいい
タイヤ脱落させるようなアホは人として致命的な欠陥があるから車乗らない方がいい
42: 2020/10/02(金) 19:33:21.945 ID:yaQ1yO9Ga
空とぶタイヤ
50: 2020/10/02(金) 19:39:36.208 ID:/ITw+qLvr
①トルクレンチは必須
②交換後一度だけ100キロ位走ったら同じトルクで閉めて確認しろ
この2点だけ守れ
②交換後一度だけ100キロ位走ったら同じトルクで閉めて確認しろ
この2点だけ守れ
59: 2020/10/02(金) 19:47:23.658 ID:/XCR5XVad
前は自分でやってたけど、もう腰痛いから店でやってもらってる
60: 2020/10/02(金) 19:48:29.685 ID:tQ2bqCS4d
北国の人なら自分でやる人多いよ
めんどくさいから店に持っていくけど
めんどくさいから店に持っていくけど
61: 2020/10/02(金) 19:48:52.354 ID:xHZJGF280
地面の凹んでる部分にタイヤひとつがくるようにすればそのまま作業できるんじゃね
つってもあのとめてるネジ的なやつ人力で外せるのか謎だけど
つってもあのとめてるネジ的なやつ人力で外せるのか謎だけど
63: 2020/10/02(金) 19:50:03.518 ID:tQ2bqCS4d
クロスレンチでも「仮締め→ジャッキダウンした後の増し締め→試運転後の締め直し」をやれば問題ないよ
75: 2020/10/02(金) 19:56:23.624 ID:hk2wFFqId
正直トルクレンチは無意味
ほぼ100%増し締めされてネジ伸びてるから印つけてやるのがいい
ほぼ100%増し締めされてネジ伸びてるから印つけてやるのがいい
80: 2020/10/02(金) 19:59:24.940 ID:7p1EcCJu0
自宅にコンプレッサーないの?
安いから買っておけ
安いから買っておけ
81: 2020/10/02(金) 19:59:49.956 ID:pjxcXTEiM
車載工具使って体重掛ければだいたいトルク出る長さになってるよ
82: 2020/10/02(金) 20:02:30.441 ID:tQ2bqCS4d
わからんやつはナットの違いもわからんでタイヤ交換する事もあるからそこ注意
普通のナット、短いナット、長いナット、トヨタ純正ナット
トヨタ純正ナットならタイヤのセンター合わせにくいのがあるから気を付けたほうがいいよ
普通のナット、短いナット、長いナット、トヨタ純正ナット
トヨタ純正ナットならタイヤのセンター合わせにくいのがあるから気を付けたほうがいいよ
84: 2020/10/02(金) 20:03:21.824 ID:0ZPJeUHM0
ホイールごとの交換は楽勝
フロアジャッキで持ち上げてホイホイって感じ
トルクレンチも買った
フロアジャッキで持ち上げてホイホイって感じ
トルクレンチも買った
85: 2020/10/02(金) 20:04:46.489 ID:sJJGZ/yxM
トルクレンチておいくらするん?
86: 2020/10/02(金) 20:06:21.321 ID:0ZPJeUHM0
>>85
2万ほどした
今はもっともっと安いの有るらしいが
2万ほどした
今はもっともっと安いの有るらしいが
87: 2020/10/02(金) 20:06:41.171 ID:1c3CWsyYD
>>85
4000円ぐらいだ
4000円ぐらいだ
88: 2020/10/02(金) 20:07:22.673 ID:0ZPJeUHM0
きっと俺のはいいやつなんだ… orz
90: 2020/10/02(金) 20:09:11.248 ID:PAeL98ZB0
>>88
Toneとかktcならそのくらいするわ
Toneとかktcならそのくらいするわ
89: 2020/10/02(金) 20:07:27.175 ID:667XQQDi0
タイヤ交換程度なら4,5千円くらいので十分
91: 2020/10/02(金) 20:10:07.265 ID:U8hQF5iK0
トルクレンチなんて要らないよ
キツく締めとけばオッケー
十字だけで何十年も毎年4台換えてるけどなんも問題なし
キツく締めとけばオッケー
十字だけで何十年も毎年4台換えてるけどなんも問題なし
92: 2020/10/02(金) 20:11:28.936 ID:XH/TFa/E0
足で踏んで締めるようなことをしなければ人の手できゅううっと締めるだけで程よい感じになるよね
94: 2020/10/02(金) 20:13:04.844 ID:XpkCYL9/0
車載のL字れんちハンター体重のせればほどよいトルクで締まるって聞いたことある
ホントかな
ホントかな
99: 2020/10/02(金) 20:24:51.524 ID:q2OB1GPJd
十字のはアホが使うとネジ駄目にするぞ
102: 2020/10/02(金) 20:30:34.575 ID:/rJDuRlw0
ジャッキはマサダの油圧シザースおすすめ
これに十字レンチとトルクレンチがあればOK
さらにエアポンプとエアゲージもあれば完璧
これに十字レンチとトルクレンチがあればOK
さらにエアポンプとエアゲージもあれば完璧
103: 2020/10/02(金) 20:30:50.552 ID:dEpj2tNG0
ホイールごとの交換なら楽勝
104: 2020/10/02(金) 20:32:35.230 ID:u5Q/HGjN0
むしろタイヤ交換程度で工賃払うのが馬鹿馬鹿しい
105: 2020/10/02(金) 20:33:32.220 ID:gyLch6140
数千円でトルクレンチ買うだけで安心感が桁違いだから買っとけすぐ元取れるだろ
あとジャッキポイントはちゃんと説明書読めよ、メキッって言ってからじゃ手遅れだからな
あとジャッキポイントはちゃんと説明書読めよ、メキッって言ってからじゃ手遅れだからな
106: 2020/10/02(金) 20:35:19.161 ID:NkPRm8cb0
4本やっても30分くらいだぞ
107: 2020/10/02(金) 20:36:18.027 ID:F/WxMVY70
大学で力学やってたらわかると思うけどタイヤが進行方向に回るとナットが閉まるようになってるから
トルクレンチなんて無しで適当に締めとけばいいよ
トルクレンチなんて無しで適当に締めとけばいいよ
108: 2020/10/02(金) 20:40:17.469 ID:gyLch6140
>>107
車には振動って言うものがあってな
車には振動って言うものがあってな
112: 2020/10/02(金) 20:50:25.387 ID:PAeL98ZB0
>>107
力学的には左右のタイヤとも締まるんか?
力学的には左右のタイヤとも締まるんか?
113: 2020/10/02(金) 20:53:37.580 ID:xPB5Eiw/0
>>107
車両左側のナットが進行方向に締め付けられるように逆ネジになってる大型車はあるけど乗用車は正ネジだよね?
どうゆう理屈か興味ある
車両左側のナットが進行方向に締め付けられるように逆ネジになってる大型車はあるけど乗用車は正ネジだよね?
どうゆう理屈か興味ある
109: 2020/10/02(金) 20:41:42.772 ID:xPB5Eiw/0
整備士が来たけど経験ないならトルクレンチ使ったほうがいいよ
あと100kmくらい走ったらもっかいトルクレンチで増し締めね!コレ大事
あと100kmくらい走ったらもっかいトルクレンチで増し締めね!コレ大事
117: 2020/10/02(金) 21:37:52.621 ID:xG8vOEakd
やってるの見させて貰うといい
118: 2020/10/02(金) 21:39:03.559 ID:/Sb4jrZhr
>>117
いえば見せてくれたりするの?
いえば見せてくれたりするの?
119: 2020/10/02(金) 21:51:16.477 ID:xG8vOEakd
>>118
見せてくれるよ
見せてくれるよ
記事の内容やサイト全体の情報がお役に立ちましたら、下記ランキングサイトへのリンクボタンをポチッと押して、応援していただけますと嬉しいです(/ω\)
管理人コメント:降雪地帯にお住まいの方ならタイヤ交換は必須なので、自分で覚えたほうが先々の事を考えるとお得かもですね(*´ω`*)