447: 2023/05/22(月) 19:45:16.60 ID:45TEo2N4d
ユピテル公式のYouTube動画観たけど MSSS対応って受信帯域広げただけなんだな
これだと誤報も増える一方だな
これだと誤報も増える一方だな
448: 2023/05/22(月) 22:38:10.95 ID:TCAoNCnc0
帯域拡げたと言っても、拡げた帯域で他の無線局が通信して使ってるわけじゃないから、誤報は増えないんじゃ?
いろんな電子機器がノイズを出してて、そのノイズを拾って、それをMSSSの電波と識別出来なくて誤報を出す可能性はあるけどね。
いろんな電子機器がノイズを出してて、そのノイズを拾って、それをMSSSの電波と識別出来なくて誤報を出す可能性はあるけどね。
449: 2023/05/22(月) 23:03:36.17 ID:19oPySWad
GHz
10.5-10.55, 24.05-24.25 速度測定等のレーダー
24.25-29 自動車等の衝突防止システム用レーダー
10.5-10.55, 24.05-24.25 速度測定等のレーダー
24.25-29 自動車等の衝突防止システム用レーダー
450: 2023/05/22(月) 23:23:31.39 ID:9+4LB1FqM
MSSSのレーダーで使われてる周波数と、その通信のチャンネルの周波数は同じ周波数帯でも、細かく分かれてるチャンネルで使い分けてるから、混信はしないようになってる。
WiFiの2.4GHzでも、チャンネルが14chあって、混信しないようになってるのと同じで。
WiFiの2.4GHzでも、チャンネルが14chあって、混信しないようになってるのと同じで。
参考元:【ユピテル専用】レー探スレッド★120
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1682000624/
記事の内容やサイト全体の情報がお役に立ちましたら、下記ランキングサイトへのリンクボタンをポチッと押して、応援していただけますと嬉しいです(/ω\)
管理人コメント:レス449の方が記載しているPDFファイルをみると、
・様々な周波帯がある事
・速度取締りに使われている周波帯が区切られているため、レー探の受信感度を上げても他の周波数帯の機器に対して影響が少ない事
・マツダ車などの「自動車等の衝突防止システム用レーダー」を受信する事による誤報に関しては、速度取締りに使われている周波数帯と同じなので、対応が難しい事
がよくわかりますね(*´ω`*)