266: 2019/11/27(水) 19:30:29.53
更新するのは、ユピテルの有料会員じゃないと更新出来ないんですか?IDはとりあえず作ってます。
268: 2019/11/27(水) 19:49:59.63
無料会員でも出来る
272: 2019/11/28(木) 00:31:07.18
有料会員になる→GPSと写真データも更新できて商品も安く買えるし、払った金額は全てポイントになる(期限あり)
無料会員になる→公開取り締まりとリアルタイム更新とカレンダーは更新できる
純正WIFIつきSD→最新マップと最新GPS+実写データ入り ※Leiシリーズは非対応。
東芝FLASH→純正WIFI SDとかわらずつかえる
無料会員になる→公開取り締まりとリアルタイム更新とカレンダーは更新できる
純正WIFIつきSD→最新マップと最新GPS+実写データ入り ※Leiシリーズは非対応。
東芝FLASH→純正WIFI SDとかわらずつかえる
275: 2019/11/28(木) 08:23:55.55
>>272
分かりやすく解説有難うございます!
分かりやすく解説有難うございます!
283: 2019/11/29(金) 20:16:19.72
>>有料会員になる→GPSと写真データも更新できて商品も安く買えるし、払った金額は全てポイントになる(期限あり)
・期限はいいんだけど上限が決まっているからあまり使えない?使えるんだったら有料会員になりたいんだけど。
284: 2019/11/29(金) 20:42:42.44
年1回の地図更新で最新になるから、3ヶ月か半年後に35日プランしてる
212: 2019/11/22(金) 07:31:59.63
ユピテル製品を気に入って
支援するつもりなら入る
支援するつもりなら入る
215: 2019/11/22(金) 19:49:00.46
支援しないと倒産は無いとは思うけどから、
レーダーから撤退しちゃうかもしれんから
俺も加入してる。
レーダーから撤退しちゃうかもしれんから
俺も加入してる。
218: 2019/11/22(金) 21:18:55.32
>>215
一回倒産してるしな
一回倒産してるしな
224: 2019/11/23(土) 10:47:12.06
>>218
1984年9月に会社更生法適用、1998年12月に和議申請。
1984年9月に会社更生法適用、1998年12月に和議申請。
228: 2019/11/23(土) 13:52:24.25
>>224
二回だったか。。
三回目は無いように応援するぜ
二回だったか。。
三回目は無いように応援するぜ
229: 2019/11/23(土) 18:31:51.50
>>224
まじか、よく銀行も支えるな。
撤退されちゃ困るから俺も微力ながら、
支えるぞ
まじか、よく銀行も支えるな。
撤退されちゃ困るから俺も微力ながら、
支えるぞ
参照・参考元:【ユピテル専用】レー探スレッド★105
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1572732014/
無料でも有料でもユピテル会員に入るメリットはあります。中古で購入した方でもお気軽に会員登録をオススメします。
オービス・取締情報更新の際に「SDカード」が必要になります。スマホのテザリングで簡単更新ができる「無線LANカード」を使うとすごく楽になります。純正無線LANカードじゃなくても更新できますので、値段を見て判断してみてください。
「東芝LANカード」が動作確認報告がもっとも多いです。
取締データの更新方法
SDカードで更新する
「My Yupiteru」ページ内「ご利用機種」を追加することで、登録した機種の「公開取締データ」ダウンロード項目が出てきます。ダウンロードファイルをSDカード内に入れて、レイたん本体に挿入後起動させるとインストールが始まります。
無線LANカードで更新する
レイたん本体設定で「WLAN接続設定(スマホテザリング)」と「My Yupiteruログイン設定」をすれば、レイたんがWLAN接続時に自動ダウンロードを行います。(ダウンロード画面とレイちゃんの案内ボイス有り)
管理人コメント:年間更新契約を「Lei03」から「Lei04」に移しても、「Lei03」も一緒に更新されてたのは、無料会員でも一部更新サービスが受けられるからだったんですね(・x・)なるほど!
ただ無料会員内の更新サービスを受ける際に普通の「マイクロSDカード」を利用する場合は、都度ダウンロードしてレイたんに差し込む必要がありますので、値段が徐々にあがってきてますけど…「無線LANカード」がオススメですよ。