【5ch】半年前に買った新車のオイル交換を、オート◯ックスでやってもらっても大丈夫??

1: 2025/11/15(土) 10:16:04.428 ID:7dSECLso0
これどう?

4: 2025/11/15(土) 10:17:47.260 ID:7dSECLso0
トヨタディーラーの半年点検で
20リットル4万円で売りつけられそうになったんだが。

5: 2025/11/15(土) 10:19:16.298 ID:zajaVoQj0
>>4
何それ高くね?
ドレンボルトとかフィルターとか交換したとしても高くね?

6: 2025/11/15(土) 10:19:56.239 ID:7dSECLso0
>>5
だからそれを拒否して、今回ディーラーで単発だけやって
今後はオートバックスとかでやろうと思って。

11: 2025/11/15(土) 10:21:16.148 ID:zajaVoQj0
よく見たら20Lか
そこまで高いって訳でもないけど20Lいらなくね?

13: 2025/11/15(土) 10:21:48.154 ID:7dSECLso0
>>11
良いオイルらしい。で、店にボトルキープするらしい

9: 2025/11/15(土) 10:20:03.520 ID:1AgH2uqK0
>>4
でも20Lなら何回かできるでしょ

10: 2025/11/15(土) 10:20:47.117 ID:7dSECLso0
>>9
5回分くらいと言われた

工賃込みで一回あたり8000円くらいの計算。

14: 2025/11/15(土) 10:21:49.725 ID:1AgH2uqK0
>>10
8000円ならちょい高いくらいだな

12: 2025/11/15(土) 10:21:22.054 ID:7dSECLso0
今回単発だけにしたら10500円取られた。まあやむなし。

16: 2025/11/15(土) 10:22:27.623 ID:zajaVoQj0
>>12
1回のオイル代だけで5000円くらいとして残り5500円は工賃か
工賃高ぇな

17: 2025/11/15(土) 10:22:37.865 ID:sgnbZC5c0
普通そういうのってお得なはずなんだけど

22: 2025/11/15(土) 10:24:10.046 ID:sgnbZC5c0

26: 2025/11/15(土) 10:25:08.271 ID:7dSECLso0
>>22
カストロールってやつやな。

15: 2025/11/15(土) 10:22:26.257 ID:7dSECLso0
トヨタの正規ディーラーで良いオイルでやることに何かメリットがあるのか?ということと

オー◯バックスでなんの問題もないのか

教えて欲しい。

3: 2025/11/15(土) 10:16:54.560 ID:1AgH2uqK0
どこでもいいっしょ

8: 2025/11/15(土) 10:19:57.626 ID:lGITcGun0
スタンドでもどこでもいいよ

25: 2025/11/15(土) 10:24:45.978 ID:sgnbZC5c0
でも変なオイル使うと露骨に走り悪くなるんだよなあ

23: 2025/11/15(土) 10:24:33.128 ID:3PEC/DDyd
オー◯バはイエ◯ーハットよりはいい

50: 2025/11/15(土) 10:36:32.747 ID:hFYcxhBw0
オー◯バックスとかタイ◯ーさんにやらせてるけどな

51: 2025/11/15(土) 10:37:15.241 ID:7dSECLso0
>>50
ディーラーもグエンさんやぞ

83: 2025/11/15(土) 11:48:44.745 ID:t1Qjt5ES0
オー◯バックスとかでも出来るが交換する会社はよく考えた方がいい

オー◯バックス、イエ◯ーハット、オー◯ウェイはフランチャイズ。ジェー◯ズはトヨタ

18: 2025/11/15(土) 10:23:01.382 ID:TZe93I8h0
そんなに金額が気になるなら自分でやれよ

30: 2025/11/15(土) 10:26:51.783 ID:7dSECLso0
情強ニキたちは一回あたりどれくらいコストかけてんのか知りたい。

47: 2025/11/15(土) 10:35:02.552 ID:2Dfifet0d
俺はAmazonで日産純正のオイル20リットルを9000円くらいで買った

31: 2025/11/15(土) 10:27:33.122 ID:zajaVoQj0
安い上からオイル吸い出す機械買うと捗るぞ
俺1万円くらいで買って自分で交換してる

34: 2025/11/15(土) 10:28:25.594 ID:7dSECLso0
>>31
オイルは一回分いくらくらいなんだ?

36: 2025/11/15(土) 10:29:10.207 ID:zajaVoQj0
>>34
1L1000円くらい

37: 2025/11/15(土) 10:29:34.615 ID:7dSECLso0
>>36
一回で4リットル使うから4000円ってことか?

41: 2025/11/15(土) 10:33:05.708 ID:zajaVoQj0
>>37
それくらいが相場
俺は夏は高粘度のちょっと高いやつにして冬は低粘度(ってかメーカー推奨の粘度)の安いやつって感じで使い分けてる

42: 2025/11/15(土) 10:33:34.193 ID:7dSECLso0
>>41
めちゃめちゃ頭使ってんな

46: 2025/11/15(土) 10:34:29.553 ID:zajaVoQj0
>>42
自分でやるとこうやって自由度上がるしなんか職人感も出て楽しい

19: 2025/11/15(土) 10:23:14.627 ID:jHwPvDoM0
普通メンテパックでその他も全部丸投げにするよね新車なら

20: 2025/11/15(土) 10:23:25.674 ID:7dSECLso0
9000キロくらい走ってて一度もオイル交換してないから「一回持ち帰って良い?」と言うのを許してくれなかった…

21: 2025/11/15(土) 10:23:49.512 ID:jHwPvDoM0
>>20
それはお前が悪い(;・∀・)

24: 2025/11/15(土) 10:24:43.290 ID:TZe93I8h0
エンジンオイルってのはさ
ちゃんと取り替えることに意味があるのであって質とか関係ないんだよ

役割を知ってれば理解できるはずなんだけど

27: 2025/11/15(土) 10:25:18.952 ID:+hFHGFcz0
ディーラーでもオトバでもイエハでもいいからどこか固定してメンテパック入れよ

29: 2025/11/15(土) 10:26:32.623 ID:vgMyzb200
どこでやっても同じじゃね
付き合いとか考えたらディーラーでやろうかなって俺は思うが

参考引用先:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1763169364/

あれ??

これ、結局スレ主さんが全然オイル交換に行っていなかった性で料金割増になっているってこと??

ほかの手間賃が発生してるのかもしれないねw

オイル代はそこまで高くは無いのだけど、ディーラーさんの工賃は少し高い気がするよ。

で、ディーラーさんでの交換が嫌だったら、何処が良いの??

自分で交換できるならそれでも良いし、どこでも大丈夫だと思うけど。

オイルは定期的に交換するものだし、オイルフィルターの交換もあるので、ちゃんと交換履歴を取っていてしっかり提案してもらえそうな場所に決めておくと良いよ。



この記事どう思う?

批判的な意見や議論を持ちかける投稿を禁止にはしてないのですが、皆さまに楽しく利用していただきたいと思っていますので、投稿する際に『言葉の選び方』には注意するようにしてください。あまりにも酷いと判断した際は削除対象になります。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

新製品紹介

製品レビュー

まとめ情報

  • 霧島レイ「Lei05」関連情報まとめ
  • レイたん購入おすすめセット
  • 県境ボイス情報まとめ
  • 【霧島レイ聖地巡礼】鹿児島県霧島市のオススメスポット情報
  • 【公式公認】霧島レイ10周年 -「 鹿児島県霧島市で霧島レイちゃんに会いたい!」記念撮影用看板寄贈プロジェクト
  • 霧島レイ生誕祭2022イベントまとめ
  • 霧島レイ生誕祭2021イベントまとめ
  • 霧島レイ生誕祭2020イベントまとめ
  • 霧島レイ生誕祭2019イベントまとめ
  • 霧島レイ猫耳パーツ ペーパークラフトデータ配布
  • レイフィグ、テルフィグの作り方
  • サクラ&茶々フィグの作り方
  • クロレイたんオリジナルグッズ購買部
  • 【運営のお知らせ・支援者向けコンテンツ】PixivFANBOXページ
X(旧twitter)

クロレイたん@まとめブログ管理人

霧島レイ・羽衣6関連の情報・まとめサイト更新情報を発信中!またフォロワーさん・レイたんオーナーさんとの情報共有や交流、イラストなどもポストしています。

twitter community

X(旧Twitter)で「霧島レイ」コミュニティを開設しました!
興味のある方々に向けたのポストや製品の検証報告などに使ってください。

コミュニティへ

イベント一覧
公式主催
当サイト主催
ブログランキングサイト