【5ch】OBD2接続・ヒューズボックスの利用禁止や社外ドラレコ品お断りを強要してくるディーラー店があるらしい

413: 2025/07/17(木) 16:23:41.23 ID:VVWXxSJ60
定期点検でディーラーから、

今日は見なかった事にしますからOBDから電源取るのやめてください。
ヒューズから電源取るエーモンのヤツも駄目です。


うちではレーダーは触れない規則なんで
どこかちゃんとした工場でやってください


と言われた

なんでもOBD関係のトラブルが多いのでデータ吸い出すだけのタイプもNGになったらしい。さらにエーモンヒューズも蓋が正しく装着されていない状態でホコリによるトラブルあったのでNGになったそうな

世知辛いなぁ

414: 2025/07/17(木) 16:56:21.75 ID:wh0xYH8+0
車種書いて!十把一絡げでないのでは…

415: 2025/07/17(木) 19:20:42.12 ID:VVWXxSJ60
>>414
トヨタだけどADAS(先進運転支援システム)やら搭載した車種はそういう扱いにしましただって

416: 2025/07/18(金) 11:56:19.18 ID:xt30009S0
グローブボックスの奥に車内ヒューズボックスある車種は蓋ないことあるし
ホコリでそんな不具合出る?レアケースでは

OBDは特に外国車はアカンとはよく言われてるね

420: 2025/07/19(土) 18:49:08.49 ID:h6+7vt6X0
俺が買った◯ヨタディーラーなんて酷いよ

社外のドラレコを電源ソケット以外の場所から電源取って取り付けたらトヨタの新車保証が消滅するからそのつもりでやれって言ってきたからね

それが嫌なら純正のドラレコを買えってさ

多分レー探も同じ扱いだと思う
ちなみに○ヨタカローラ埼玉

421: 2025/07/19(土) 20:30:36.74 ID:yY6BG1PR0
>>420
そんなの一々ディーラーに言わなきゃ良いのに

422: 2025/07/19(土) 20:44:07.95 ID:h6+7vt6X0
>>421
見積りでディーラーから、オプションでドラレコどうします?社外のを考えているならこうですよと言ってきたんだよ

それじゃオートバックスみたいなカー用品店で取り付けてる車両はメーカー保証を受けられないのかよ?て聞いたら、そうですよだってさ

そこまでして純正ドラレコを売りたいのかよってあきれたわ
シカトして社外品使ってるけどね

425: 2025/07/19(土) 22:29:22.48 ID:33NBDHii0
>>422
元々大衆車販売チャンネルのくせに全車種取扱いになってクラウンやランクル扱うようになったら随分高飛車になったもんだね

俺はネッ◯埼玉だけど
◯◯さんは社外付けますよね?なので見積もりからドラレコ抜いときますで終わり

426: 2025/07/20(日) 10:55:23.13 ID:VXJxD2Wid
普通にシガソケでいいのに変なことするからそうなる
あとディーラーによっては高い金払って取り付ければ見逃してくれるところもあるよ

427: 2025/07/20(日) 11:59:30.08 ID:y9c9WSuN0
別に変な事じゃないだろう
いちいちちゃちゃ入れるな

423: 2025/07/19(土) 20:56:48.70 ID:tgbki888d
◯ヨタに電話して販売店に言われたと言ってみればいい

417: 2025/07/18(金) 13:36:26.86 ID:p7oMUMju0
入庫する前に抜けばいいやん。

418: 2025/07/19(土) 08:40:44.28 ID:EDXH67hO0
クラウンクロスオーバーだけどディーラーにOBDII接続で何も言われてない

419: 2025/07/19(土) 10:02:44.94 ID:JqAhKbGI0
日本全国のディーラー全部が統一判断する訳じゃないから…

参考元:【ユピテル専用】レー探スレッド★122
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/car/1723253001/

932: 2025/07/21(月) 02:49:27.71 ID:rc/nQEKJ0
ベンベー

画像引用先:https://pbs.twimg.com/media/GwRct4nXIAEfvqn.jpg


938: 2025/07/24(木) 02:40:41.06 ID:hYJgUd5q0
>>932
不具合でテレビが映っちゃったら社外品取付疑いアリで門前払いされるやつ

933: 2025/07/21(月) 09:59:15.55 ID:WrBID4H10
>>932
ドノーマルでも普通に壊れるのに笑える

935: 2025/07/21(月) 20:03:39.41 ID:BbZDV1V70
CAN通信乗ってる線にノイズ発生させる不出来な機器繋ぐとECUが・・・というのはわからんでもないけどな

社外の安物LED球とかもやで

936: 2025/07/22(火) 13:01:53.01 ID:E8DMNTma0
OBDに誤信号流して何かいるタイプの機器は当然だけど

データ吸い出すだけのレーダーもNGで、アクセサリー電源に繋ぐだけのドラレコまでNGってのはなぁ

データ吸い出すだけのOBD接続がNGなら診断機だってNGだし
アクセサリー電源はそもそも何のためにあるのか
という

937: 2025/07/22(火) 15:48:23.92 ID:a1Ztbmsm0
純正品以外使用させない囲い込み商売の典型だね。
客離れが進みそう

参考元:【ブリッツ】 レーダー探知機 【BLITZ】 Part3.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1710257576/

なにこれ!?!?(;°ロ°)

私の車を購入した車屋さんは、むしろ「利用して大丈夫ですよー」って言ってもらえたんだけど…

一時期、粗悪品を使用したTVキャンセラー利用やOBD接続に関してのトラブルが流行ったからねー。それにしてもヒューズボックスの利用や社外ドラレコ製品の取付禁止は厳しすぎると思う。

解釈を拡大して取り上げてる事から、自社製品を売るための「悪どい営業方法」に見えても仕方ないかもしれないね。

うーーーん。

擁護ではないのだけど、なかなか酷い話なので話が独り歩きしてる可能性もあるし。

自分が購入予定のディーラー店や見てもらっている車屋さんからも取付状況の話を聞いて、自分で判断しないと。



みんなのコメント

  1. 名無しのレイたん好きさん より:

    社会に関してはディーラーでは責任を取りませんってことなら分かるけど、入庫拒否はちょっとねえ…

    2

この記事どう思う?

批判的な意見や議論を持ちかける投稿を禁止にはしてないのですが、皆さまに楽しく利用していただきたいと思っていますので、投稿する際に『言葉の選び方』には注意するようにしてください。あまりにも酷いと判断した際は削除対象になります。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

新製品紹介

製品レビュー

まとめ情報

  • 霧島レイ「Lei05」関連情報まとめ
  • レイたん購入おすすめセット
  • 県境ボイス情報まとめ
  • 【霧島レイ聖地巡礼】鹿児島県霧島市のオススメスポット情報
  • 【公式公認】霧島レイ10周年 -「 鹿児島県霧島市で霧島レイちゃんに会いたい!」記念撮影用看板寄贈プロジェクト
  • 霧島レイ生誕祭2022イベントまとめ
  • 霧島レイ生誕祭2021イベントまとめ
  • 霧島レイ生誕祭2020イベントまとめ
  • 霧島レイ生誕祭2019イベントまとめ
  • 霧島レイ猫耳パーツ ペーパークラフトデータ配布
  • レイフィグ、テルフィグの作り方
  • サクラ&茶々フィグの作り方
  • クロレイたんオリジナルグッズ購買部
  • 【運営のお知らせ・支援者向けコンテンツ】PixivFANBOXページ
X(旧twitter)

クロレイたん@まとめブログ管理人

霧島レイ・羽衣6関連の情報・まとめサイト更新情報を発信中!またフォロワーさん・レイたんオーナーさんとの情報共有や交流、イラストなどもポストしています。

twitter community

X(旧Twitter)で「霧島レイ」コミュニティを開設しました!
興味のある方々に向けたのポストや製品の検証報告などに使ってください。

コミュニティへ

イベント一覧
公式主催
当サイト主催
ブログランキングサイト