1ヶ月に1回程度は見ておいたほうがよさそう
めんどくて放置プレイだけどw
適当
入れる時は+0.1くらいいれとく
三ヶ月に一度や
週3くらいで高速乗るけど全然大丈夫やな
今どきの国産車やと付いてんのか?
15年くらい前のキャデラックで初めて見てどんな構造?って思った
ついてると思うで
メーターに表示されとる
チューブレスはパンクしてても分かりにくい
まして最近の車はみんな扁平率低いしパンクの早期発見につながる
あとは高速乗る前とか長距離移動する前にスタンドでやる程度
みんな真面目なんやねえ
で、燃費はそんなに変わるんか?
変わるぞ
空気圧2割減ったら3、4%燃費落ちる
リッター5、6円高いガソリン入れとんのと同じや
どうやってチェックしてるの?
何か測定器みたいのもってるのか
普通にガソスタちゃう?
それはおかしい
わいは3いれてるから平気。タイヤ引っ張ってるけど
ちょい高すぎや
燃費は良くなるかも知らんがグリップ落ちとるで
タイヤの設置面小さくして抵抗減らしとるわけやし
そもそも昔の車は1.6とか1.8が標準やったからコンマ2高く入れる選択肢があっただけで今の車でそれやるの微妙やぞ
標準2.4の車が多い
高速とか走る事や、過度に減っててこいつ普段から見てねーなって時は
高めに入れとくかってなるから2.6くらい入れとる
軽トラとかは3くらいにしてくれ!って言われるのが普通やし
別に2.6くらいじゃ問題ない
あと純正タイヤと同じならともかくタイヤの規格でも変わるから
ドアに書いてる規定値は目安であって、あんまり意味ないよ
走ってスタンドで見ても正確な数値は出ないぞ
冷えてる状態で圧測って下がってれば補充や
空気圧減るとかたべりするぞ
タイヤの片減りとは偏摩耗のことです。接地面であるトレッドが均一に減るのではなく、偏って減ることを指します。片減りそのものは珍しいことではありませんが、極端に偏った減り方をすると、安全性や快適性が損なわれたり本来の寿命よりも早くタイヤをダメにしてしまうといったデメリットがあります。
停車すればええわん
参考引用先:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671496188/
タイヤの空気圧に関する補足説明
ご存知だと思いますが、タイヤの空気は運転しなくても自然に空気が抜けるため、定期的に空気圧を確認・調整する必要があります。
タイヤの空気圧が低い状態の場合、「燃費が悪くなる」、「パンクしやすくなる」、「タイヤ自体の寿命が短くなる」、「ハンドル操作が不安定になる」といったデメリットが発生します(・x・)ノ とくに今現在の状況から燃費が悪くなる事は皆さん避けたいのではないのかなって思います。
高速道路利用時などは空気の抜け具合も大きいみたいなので、面倒だと思いますけど利用した際は細かくチェックしてみてください。
セルフスタンドにいけば、空気を入れる機器をサービス自由に利用できたりしますので、そこが24時間営業のガソスタなら自分の時間で利用できますよ(*´ω`*)
ちなみに「タイヤに入れる適切な空気圧」を知りたい場合は、本スレでも書かれていましたが、一般的に「運転側のドアを開けた場所」に明記されたステッカーが貼れています。
タイヤバースト動画
参考までに、タイヤに空気を入れすぎでタイヤバーストを起こす動画を引っ張ってきました(・x・)ノ衝撃波がすごいのがよく分かると思います。
こんな動画を見てしまったら、ますます自分で空気を入れるのが怖いんですけど!!!!(;°ロ°)
と思っている方に!
ガソスタでセルフで行っている感想ですが、利用する前に基準になる数値を入れるので、数値を超えるとアラームが鳴る仕組みがあったりするので、安心して利用してみてくださいね(*´ω`*)
自動空気圧チェック品のご紹介
YOUTUBEの広告で、タイヤに空気圧を測るセンサー付きバルブキャップに取り替えて、無線で液晶パネルに表示する便利商品を見かけたので、Amazonで探していたらもっとしっかりしたものを販売していたので、ご紹介させていただきます(・x・)ノ 2つ目は「バイク」の方用です。
記事の内容やサイト全体の情報がお役に立ちましたら、下記ランキングサイトへのリンクボタンをポチッと押して、応援していただけますと嬉しいです(/ω\)