【5ch】みんなが車で事故ったりこすったりしないために気をつけてる事は??

1: 2025/11/23(日) 17:44:18.988 ID:6lFo+WO40
なに?

6: 2025/11/23(日) 17:47:02.513 ID:ufyxPbp00
事故らないようにとは考えていないな

5: 2025/11/23(日) 17:46:14.961 ID:KgFG/4G60
俺から当てることはないから
当てられないことだけしか考えてねえな

7: 2025/11/23(日) 17:47:59.982 ID:XyTxsGZn0
フレンチの予約時間には余裕もって家を出る

10: 2025/11/23(日) 17:56:46.055 ID:T/CHOHEH0
冬の交差点は、自分の車がカーリングのストーンになった気分ですすーっ、ピタッといく

8: 2025/11/23(日) 17:48:36.630 ID:bHbRsN6YM
助手席のやつに横を見てもらってる
うざがられても無理やりやらせる

4: 2025/11/23(日) 17:45:36.036 ID:VjRz8zRo0

車間距離
マジでホントにこれ


事故のほとんどは追突で起こる

参考引用先:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1763887458/

みなさんもご存知。

車間距離をしっかり調整するのは、基本ですよねーー

これがさっと思い浮かぶぐらいに身についているのが理想だね。

なので今回は復習記事なのですッ

うーん。他にはなにかある??

雨の日に水たまりが酷い場所(冠水道路)を通らないとかー

ふむふむ。運転状況が変わったときの間違っていない判断って大事だよね。

ボクとしては、目的に一度も行ったことがない・知らない道を利用するときは、事前に周辺状況やルート、利用する駐車場などをチェックしておくと、心にゆとりが持てる運転ができると思うよ。



この記事どう思う?

批判的な意見や議論を持ちかける投稿を禁止にはしてないのですが、皆さまに楽しく利用していただきたいと思っていますので、投稿する際に『言葉の選び方』には注意するようにしてください。あまりにも酷いと判断した際は削除対象になります。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

新製品紹介

製品レビュー

まとめ情報

  • 霧島レイ「Lei05」関連情報まとめ
  • レイたん購入おすすめセット
  • 県境ボイス情報まとめ
  • 【霧島レイ聖地巡礼】鹿児島県霧島市のオススメスポット情報
  • 【公式公認】霧島レイ10周年 -「 鹿児島県霧島市で霧島レイちゃんに会いたい!」記念撮影用看板寄贈プロジェクト
  • 霧島レイ生誕祭2022イベントまとめ
  • 霧島レイ生誕祭2021イベントまとめ
  • 霧島レイ生誕祭2020イベントまとめ
  • 霧島レイ生誕祭2019イベントまとめ
  • 霧島レイ猫耳パーツ ペーパークラフトデータ配布
  • レイフィグ、テルフィグの作り方
  • サクラ&茶々フィグの作り方
  • クロレイたんオリジナルグッズ購買部
  • 【運営のお知らせ・支援者向けコンテンツ】PixivFANBOXページ
X(旧twitter)

クロレイたん@まとめブログ管理人

霧島レイ・羽衣6関連の情報・まとめサイト更新情報を発信中!またフォロワーさん・レイたんオーナーさんとの情報共有や交流、イラストなどもポストしています。

twitter community

X(旧Twitter)で「霧島レイ」コミュニティを開設しました!
興味のある方々に向けたのポストや製品の検証報告などに使ってください。

コミュニティへ

イベント一覧
公式主催
当サイト主催
ブログランキングサイト