1: 2025/10/20(月) 09:11:34.73 ID:b8Fzg8ne0
3: 2025/10/20(月) 09:14:12.64 ID:95FZ/MA20
女はすぐ甘えるからな
7: 2025/10/20(月) 09:24:09.80 ID:UChJH/lE0
35で無免許!?
8: 2025/10/20(月) 09:26:41.70 ID:jaEX8ZP/0
>>7
世代別の免許保有率を見たらわかるけどその年齢だと割といる
逆に団塊ジュニアは免許がないと女でも馬鹿にされるから必死になって取った
あいつら子供のころから周りと競争させられてるから周りと違うってのがおっかないんだよな
世代別の免許保有率を見たらわかるけどその年齢だと割といる
逆に団塊ジュニアは免許がないと女でも馬鹿にされるから必死になって取った
あいつら子供のころから周りと競争させられてるから周りと違うってのがおっかないんだよな
14: 2025/10/20(月) 09:39:56.55 ID:P1WFquP90
都会でも金持ちは普通に車持っとるからなぁ
16: 2025/10/20(月) 09:42:45.98 ID:3/KjMHdX0
まーた、免許持ち車持ちマウントかよ
ガソリン代車検代自動車税保険料払ってますとかなんの自慢にもならんぞーw
ガソリン代車検代自動車税保険料払ってますとかなんの自慢にもならんぞーw
17: 2025/10/20(月) 09:44:28.65 ID:I/WJwmzad
免許なんてマウントにならんやろ………
20: 2025/10/20(月) 09:46:32.72 ID:Gzsy/E+O0
>>17
一般的にはマウントにならないことでもマウントされたと感じる層が少なからずいるということやね…
一般的にはマウントにならないことでもマウントされたと感じる層が少なからずいるということやね…
18: 2025/10/20(月) 09:45:21.71 ID:3Y8hirbcM
免許持ってないとスレタイみたいになったら詰むだろ???
19: 2025/10/20(月) 09:46:11.40 ID:3Y8hirbcM
普通なら学生時代に友人と免許取りに行くだろ
…
……
あっ…(´;ω;`)
…
……
あっ…(´;ω;`)
21: 2025/10/20(月) 09:46:45.69 ID:Gzsy/E+O0
>>19
こらっ!!!!!!!!!!!!
こらっ!!!!!!!!!!!!
5: 2025/10/20(月) 09:17:01.91 ID:P1WFquP90
参考引用先:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760919094/
![]()
都心の公共交通機関が充実している場所なら、運転免許無くても良いのかもだけどねー
![]()
すぐに車に乗らなくても持ってるだけ便利だし、いざ車を運転する機会になれば行動範囲が広くなるし、荷物運びにも便利なので、
就職した後でも免許センターに通って取得している方も多いので、運転免許をもっていない方は取りに行くのをオススメしたい!
意外と異性との素敵な出会いもあるかもよッ(体験済み)
![]()
最後はネタですけど!
これって「ある合図」を送っている事もあるので、空気を読まずバキバキにフラグを折らないように笑
![]()
???……あ、なるほど!(・∀・)
記事の内容やサイト全体の情報がお役に立ちましたら、下記ランキングサイトへのリンクボタンをポチッと押して、応援していただけますと嬉しいです(/ω\)
スポンサーリンク
スポンサーリンク


















