コーティングはしてない
ノンブラシではない
雨の日に行ったから吹上げはしてない
1番傷つくやつやーーー!
ちゃうねん、今の洗車機だと傷はつかねえよってクソ煽られたんや
(昔の洗車機に比べて)傷はつかないよ
ってことだな
そんなーー_| ̄|○
「車は美術品じゃねえ!」
傷つくんなら稼働してる意味なくないかあれ
そこから研磨+コーティングすればほぼ傷のない状態にはなるけど
傷が気になるなら2年に1回磨け!m9( ゚Д゚) ドーン!
参考引用先:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1761833024/
![]()
美術品じゃねー!って言われても、ピカピカの新車だしー。傷がついて悲しくなるのはよくわかるなー。
今の洗車機って、昔に比べたら細かい洗車傷が付きにくくなったって聞いたことあるけどどうなの??
![]()
昔の洗車機に比べて、車の塗装面よりも柔らかい素材の洗車ブラシを使用していたり、大量に水を使うようになったので、傷は入りにくい仕様にはなっているよ。
![]()
じゃ、なんでスレ主さんの車は傷がついっちゃたんだろうねー。
![]()
傷が付いた写真も無いからなんとも言えないけど、
雨の日に洗車したって言っているので、汚れが付いたまま洗車機に突っ込んでしまって傷がついちゃったのかな??
なので汚れているなら洗車機を利用する前に水洗いをするが鉄板みたいよ!
あと高価なコーティングを施工している車は、コーティング層が痛む原因になるので、洗車機の利用はやめておきましょー
記事の内容やサイト全体の情報がお役に立ちましたら、下記ランキングサイトへのリンクボタンをポチッと押して、応援していただけますと嬉しいです(/ω\)

















