国土交通省の対応の影響で車内が見えない「某玉虫色のフィルム」が規制に?

1: 2023/05/15(月) 10:40:17.56 ID:BwCwbiI/9
本サイトでも取り上げたことがあるのが、オー○ラフィルムや○ーストフィルムと呼ばれるもの。

これをフロント、フロント両サイドに貼っているクルマが増えていて、実際に街でも見かけることが増えてきた

そもそも、フロント3面には透明フィルムでないとダメというイメージなのだが
オー○ラフィルムや○ーストフィルムは車内が見えないほどの色が付いている。

それだけに、違法なのかと思ってしまうが、肝心の可視透過率は70%以上あれば
OKで、それをクリアしているので違法ではなかった。

【中略】

ついに動き出したか、という感じなのだが、2023年1月13日に国土交通省から
出されたのがそれ。今までは測定機器に指定はなく、バラバラの状態で実際に車検での対応を全国で調査したところ差異があったとし、統一を求めたもの。

 ポイントは測定機器を指定していることで、光明理化工業製のPT-50、PT-500が具体的に示されている。

つまりほかのものでは大丈夫でも、○ーストフィルムをこれで測ると
視透過率は70%以下になってしまうので、実質の禁止になる
というのが流れだ。

ただし、車検時の対応なので、まずディーラーや整備工場などの民間車検業者はPT-50もしくはPT-500を使用。
そして、持っていない場合は運輸支局か軽自動車検査協会での持ち込み受検を指示しているのが今回の通達の趣旨だ。

ちなみにこのふたつを持っているところは少ないので持ち込み受験になるだろうし、そもそもそうしても受からないのだから、剥がすなりの対応をするしかない。実質、禁止というわけだ。


続きはソース Web cartop 2023年5月15日 06:20 
https://www.webcartop.jp/2023/05/1110972/

273: 2023/05/15(月) 13:00:21.09 ID:j7RvsMqd0
この規制には賛成

518: 2023/05/18(木) 12:43:21.38 ID:6gXyCv9V0
当たり前だ
中の運転手が見えないと
相手がこっちを認識してるかどうか分からないから危ないんだよ

15: 2023/05/15(月) 10:50:10.14 ID:NmaCdGCP0
ダメに決まってるだろ
あれが法律の範囲内なら、法律が間違ってるよ

19: 2023/05/15(月) 10:51:44.28 ID:x8NL7uxS0
スモークの事?

27: 2023/05/15(月) 10:55:17.15 ID:EiIzgpV+0
>>19
違うよ、ガラスフィルム

205: 2023/05/15(月) 12:10:57.00 ID:TnaOIsJF0
フロント初めて見た
カナブンだと思った

197: 2023/05/15(月) 12:08:00.83 ID:xB05KRUr0
そもそも何でそこまでして車内を見られたくないのか?w
やましい理由しか思いつかん

428: 2023/05/15(月) 20:30:28.84 ID:4FLVBn4u0
マフラーなんかもそうだけど、車検の時に通ればOKなんじゃなくて
路上でも不正改造車や整備不良が疑われる場合にはその場で測定して検挙せにゃ意味がなかろーもん

383: 2023/05/15(月) 16:03:02.98 ID:BRQVPBYG0
走行中の車も職質して測定器を持ってきて測定するまでその場から動けないようにすれば良いのに。

13: 2023/05/15(月) 10:48:47.99 ID:Dbw+m/qa0
後ろ三面はOKなんだろ?

259: 2023/05/15(月) 12:48:56.31 ID:5kZGQdBT0
>>13
トラックが存在出来なくなるからね

22: 2023/05/15(月) 10:53:32.67 ID:+Ti1aRkd0
オービス回避できんの?

286: 2023/05/15(月) 13:17:16.25 ID:W+BLM6Ib0
>>22
ナンバーで所有者が割れるのに
仮に貸してたとしてもそれを証明するのも所有者になるし

26: 2023/05/15(月) 10:55:01.07 ID:tv4JZyXl0
測定機器でそこまで違うのか、というかあのフィルムで可視光透過率70%超えるってどんな測定してるんだろ

70: 2023/05/15(月) 11:11:11.63 ID:maIwXoAb0
>>26
スモークだと主に吸収だけでギラギラ反射しないけど
オーロラは反射光が邪魔して室内がより外から見えにくい
からね

透過率自体はそこそこあるんだろ

28: 2023/05/15(月) 10:55:46.62 ID:hm3/cQr90
透過率って、外から中に入る光だけ70%クリアすれば良いんだっけ?
両方向で70%ならあのフィルムは通らんよな?

143: 2023/05/15(月) 11:49:12.23 ID:SRO++fmA0
>>28
光の性質上片道だけ透過ってのは作ることができない

こういうフィルムは特定波長は通すけど他の波長は反射するように設計してある
測定機器によって結果がバラバラなのはそのせい
すでにPT-500 / PT-50 向け フィルムなんてのも普通に発売されてる

175: 2023/05/15(月) 11:58:30.41 ID:j7RvsMqd0
>>143
車内から基準の可視光透過率クリアーしても
車外から運転席助手席が見えにくいフイルムは全面禁止の方向になるだろう

24: 2023/05/15(月) 10:54:14.87 ID:LEEpWf4p0
これから治安が滅茶苦茶悪くなるから車の中が見えないと怖いもんな

146: 2023/05/15(月) 11:49:54.98 ID:L9Ael48s0
>>24
現在は禁止されてないリアドアやリアガラスなども透明ガラスにしないといけなくなるかもな

東京の個人タクシーはプライバシーガラスは禁止で全然ガラス透明でないとならないらしい

48: 2023/05/15(月) 11:04:07.84 ID:o39Uzc080
昔、ブロンズガラスってのが流行った時代があったが
景色が綺麗に見えなくて嫌だったなあ
透明がいちばんだよ

400: 2023/05/15(月) 17:13:13.96 ID:h71hcrYP0
素のガラスの可視光線透過率が73%未満だったりすると、
どんな種類のフィルムを貼り付けても車検不適合になると思った方がよい

参考引用先:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684114817/

管理人コメント:油を塗りたくったようなフロントガラスの車自体、数回見かけた事はあります。

交差点など一時停止もしくは徐行している際や、道幅の狭い道で対面で出会った時など、実際運転しているときに対向車のドライバーの仕草などをみて対応するケースは多いため、このフィルムは危ないなーとは思っていました。ダメよって方向になるのは歓迎したいです(*´ω`*)



この記事どう思う?

批判的な意見や議論を持ちかける投稿を禁止にはしてないのですが、皆さまに楽しく利用していただきたいと思っていますので、投稿する際に『言葉の選び方』には注意するようにしてください。あまりにも酷いと判断した際は削除対象になります。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

まとめ情報

  • 霧島レイ「Lei05」関連情報まとめ
  • レイたん購入おすすめセット
  • 県境ボイス情報まとめ
  • 【霧島レイ聖地巡礼】鹿児島県霧島市のオススメスポット情報
  • 【公式公認】霧島レイ10周年 -「 鹿児島県霧島市で霧島レイちゃんに会いたい!」記念撮影用看板寄贈プロジェクト
  • 霧島レイ生誕祭2022イベントまとめ
  • 霧島レイ生誕祭2021イベントまとめ
  • 霧島レイ生誕祭2020イベントまとめ
  • 霧島レイ生誕祭2019イベントまとめ
  • 霧島レイ猫耳パーツ ペーパークラフトデータ配布
  • レイフィグ、テルフィグの作り方
  • サクラ&茶々フィグの作り方
  • クロレイたんオリジナルグッズ購買部
  • 【運営のお知らせ・支援者向けコンテンツ】PixivFANBOXページ
twitter

クロレイたん@まとめブログ管理人

霧島レイ関連の情報・グッズ情報・まとめサイトの更新情報をツイートするだけでなく、フォロワーさん・レイたんオーナーさんとの交流や、Twitter限定でイラストなども投稿しています。

twitter community

Twitterで「霧島レイ」コミュニティを開設しました!
霧島レイ好きな方の参加お待ちしています。

コミュニティへ

ブログランキングサイト