スポンサーリンク
スポンサーリンク
270: 2020/12/27(日) 20:37:22.80 ID:eWOfs2g0
昨日今日と高速使って出かけてきて、
嘘のレーダーの警報が出た時には、大抵マツダCX-5がいるんだが、
なにか電波でも出してるのかな?
そんなことない?
嘘のレーダーの警報が出た時には、大抵マツダCX-5がいるんだが、
なにか電波でも出してるのかな?
そんなことない?
271: 2020/12/27(日) 22:07:09.64 ID:44bhQPwZ
マツダとAudiの毒電波は有名
272: 2020/12/27(日) 22:32:58.04 ID:eWOfs2g0
そうなんだ、知らなかったわ。
だが自分はAUDIなんだが(汗)
自車に反応してるわけじゃなさそうだから、概ねマツダのせいかw
だが自分はAUDIなんだが(汗)
自車に反応してるわけじゃなさそうだから、概ねマツダのせいかw
274: 2020/12/27(日) 22:52:14.06 ID:s6kcj2u4
>>272
安全運転支援機能にミリ波レーダーを使ってる
それがレーダーのKバンドとして受信されてる
安全運転支援機能にミリ波レーダーを使ってる
それがレーダーのKバンドとして受信されてる
273: 2020/12/27(日) 22:49:27.59 ID:s6kcj2u4
マツダ車はマジうぜえ
しかもミリ波レーダー使ってるマツダ車に限ってつかず離れず走ってる
しかもミリ波レーダー使ってるマツダ車に限ってつかず離れず走ってる
275: 2020/12/27(日) 23:13:45.37 ID:W492OqSq
自車の前方監視用に24GHz帯使われてるんだけどこれってMSSSに出くわしたらどうなるんやろか
どっちも24.15GHzみたい
どっちも24.15GHzみたい
420: 2021/01/15(金) 22:08:23.54 ID:RuE3ra9/
俺はセンサー部はこれに挟んでダッシュ上面から10cmぐらい浮かせて取り付けてるけどマツダ発見器としてかなり有効だよ
前に新しいマツダ車いるとすごく反応する
マツダ車ってどんだけレーダー波出してるねんて感じするわ
後ろ向いてるのに反応すげーの
前に新しいマツダ車いるとすごく反応する
マツダ車ってどんだけレーダー波出してるねんて感じするわ
後ろ向いてるのに反応すげーの
421: 2021/01/15(金) 22:13:41.42 ID:RuE3ra9/
調べたら最近のは後ろにもミリ波レーダー出してんのか知らんかった
422: 2021/01/15(金) 22:47:23.11 ID:FlJemhmB
松田発見機ワロタ
参考元:【ユピテル専用】レー探スレッド★109
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605736798/
記事の内容やサイト全体の情報がお役に立ちましたら、下記ランキングサイトへのリンクボタンをポチッと押して、応援していただけますと嬉しいです(/ω\)
管理人コメント:もともレーダー型移動式オービスの周波数と一緒でもある「コカコーラ自販機」や「自動ドア」の誤報については意外と有名なのですが、マツダ車のBSM(ブラインドスポットモニタリング)という安全装置も同じ周波数のためにレーダー反応するあるみたいですね…。
市内でドライブしている時には気が付きにくいのですけど、山間部などで反応がある場合に頭の隅にでも入れておくと良いかも知れません(・x・)ノ山奥の何もないところでレーダー反応したら違う意味で怖いですよね!
あと御自身がマツダ車の場合に自分のBSMにレー探が反応するといケースもあるので、なかなか難しい扱いのメーカー車の様にみえます…。
フォロワーさんからも、Lei04でマツダ車からでる電波を受けて反応したかもというご報告をいただいていたります(*´ω`*)