なんで2人乗ってるのだ?
人じゃなくて機械のナビ使えばいいのに
ナビは自分で見なきゃいけないじゃん
口で伝えてくれる方が良い
道順だけでなく速度や曲がり方も詳しく教えてくれるし
1人で黙々と走れよwww
![]()
ラリーレースは、レース場の決まったコースを何周も走る訳じゃなので、迷わないようにナビが必要なのは知ってるけど、
いまはどこでもネット接続が出来る環境があるから、「カーナビ」を使えばいいじゃんって発想はわかるーー。
![]()
コドライバー(ラリーレースで助手席で走行をサポートする役割の人)が同乗しているのは、なにもナビゲーションだけじゃなくて、時間管理やコース状況の確認、現地で車両メンテンスなどのドライバーが安全に早く走行できるサポートを行っているんだよ。
それに、レス7の動画を見てもらったらわかるけど、
あんな速度で運転しているのだから、カーナビの画面をみて確認とか出来ないよね笑
![]()
あんなに速度でてるのね!!怖ッ!(°m°;)
でもでも、スタートしたりゴールしたり、ひとりじゃなくてふたりで思い出を体験するのは良いなーって思っちゃうw
![]()
レース場のタイヤ交換などのピットワークみたいに、マシーンの性能やドライバーの腕だけじゃないっていうのが見えるところも、ラリーレースの面白いところのひとつだよ!
記事の内容やサイト全体の情報がお役に立ちましたら、下記ランキングサイトへのリンクボタンをポチッと押して、応援していただけますと嬉しいです(/ω\)
新製品紹介
製品レビュー
情報提供のお願い
総合 人気記事ランキング
Warning: Undefined variable $cat_common_id in /home/mdrive/leitan-m.com/public_html/cms/wp-content/themes/leitan/tmp/tmp_ranking.php on line 13


















