まず、今回の九州における8月大雨災害で被害を受けた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
2025年8月8日〜8月12日までに発生した線状降水帯による大雨による影響で、九州全域に大きく被害がでており、霧島レイ記念看板やガレージがある「LeiBase」が設置されているユピテル鹿児島(鹿児島県霧島市)周辺も多くの雨が振っていまして、霧島市に関しては鹿児島県内でも比較的大きく被災している現状です。
被災した直後に訪れるのは復興作業のお邪魔になりますが、
復興支援の一環として、お盆後半や夏休み後半、シルバーウィークなどの連休期間に霧島市に行こうかと考えている方向けに、8月大雨被災・復興情報をまとめました。
被災・復興状況は、時間の経過で情報がどんどん変わっていきます。各項目ごとで公式霧島市役所ホームページのリンク先より、ご確認ください。
【8月11日】霧島レイ記念看板&LeiBase(ユピテル鹿児島敷地内)の様子
8月11日、線状降水帯による大雨が九州北部に移動していた際に、現地にお伺いしていたフォロワーさんから情報をいただきました。
大雨にも関わらず、霧島レイ記念看板&LeiBase共に無事だったみたいです(*´ω`*)良かった!
現地では、この大雨の影響と、新燃岳の噴火(火山灰)で、観光客が激減していると聞いています。いろいろと悩みどころは多いみたいです…。
紅魔バレル@アヴァベルさん(@koakumaageha1)、情報提供ありがとうございました。
霧島市内の被災・復興状況
現地の状況が判るように被災・復興情報をまとめてみました。被害状況を確認したいなどで参考にしてください。
【8月大雨】高速道路情報
現在(2025年8月12日)、九州自動車道(E3)にて、熊本県区間にあたる「人吉IC 〜 松橋IC(上り・下り両区間)」で通行止めが発生しているのを確認。
時間経過で状況が変化しますので、気になる方は、下記NEXCO西日本サイトより最新情報をチェックしてください。
【8月大雨】霧島市内の道路情報
霧島神宮や温泉街に至る山間部の道路の一部と、市街地10号線(霧島市隼人町野久美田地内~姶良市加治木町錦江町地内)の通行止めが発生しています。
※Googleマップでも「交通情報」の表示機能を使用すると通行止め道路の位置を確認できます。
【8月大雨】公共の温泉施設・立ち寄り湯の状況(日当山、国分・隼人地区)
公共の温泉施設、立ち寄り湯の施設の利用に関して、現在すべての施設で利用が可能のようです。
但し、節水対応で入浴時間に制限がある場所もありますので、各公式サイトをチェックしてみてください。
【8月大雨】霧や櫻や営業状況(徳重製菓とらや)
10周年記念のときに特別なお菓子「霧島レイ生サブレ」を作っていただいた、霧や櫻やさんの営業状況です。
本店の場所が天降川の河川敷にあるため心配していたのですが、問題ないようです。
【8月大雨】観光施設の情報
時間経過で状況が変化しますので、気になる方は、下記公式サイトより最新情報をチェックしてください。
- 国分キャンプ海水浴場(当面の間閉鎖)
- 台明寺渓谷公園(当面の間休園)
- 塩浸温泉龍馬公園(12日まで休業)
- 日当山西郷どん村(浸水被害あり)(当面の間休業)
- 小浜海水浴場(当面の間休業)
- 浜之市ふれあいセンター・富の湯(断水が解消されるまでの間休業)
- 大出水の湧水(当面の間休業)
- 犬飼滝自然遊歩道(当面の間利用中止)
- 若尊鼻遊歩道(当面の間利用中止)
- 新川渓谷遊歩道(当面の間利用中止)
ユピテルフィールドパーク霧島(みやまの森運動公園)は問題なく利用できるみたいです。
【8月大雨】その他の災害関連情報
霧島市の復興支援に関して
今回の被災に関して、少しでも復興支援を行いたいと思っている方がいらっしゃいましたら「ふるさと納税」を使っていただければと思います(・x・)ノ
霧島レイ・羽衣6関連の2025年度分対象商品の情報をまとめていますので、参考してください。
当まとめサイトとしては、赤十字社による義援金などの募集があると思いますので、年末に予定しています「2026年交通安全絵馬・ステッカー」販売の売上の一部の寄付を行う予定で考えています。
記事の内容やサイト全体の情報がお役に立ちましたら、下記ランキングサイトへのリンクボタンをポチッと押して、応援していただけますと嬉しいです(/ω\)
新製品紹介
製品レビュー
情報提供のお願い
総合 人気記事ランキング
Warning: Undefined variable $cat_common_id in /home/mdrive/leitan-m.com/public_html/cms/wp-content/themes/leitan/tmp/tmp_ranking.php on line 13