335: 2021/01/08(金) 07:36:06.97 ID:J7qGacwO
昔北海道旅行に行ったときにはレンタカーを使用したけど
自分のレー探持って行って使ってた
自分のレー探持って行って使ってた
336: 2021/01/08(金) 12:12:54.34 ID:jx6x4fJk
旅行でレンタカー借りたら法廷速度か、先頭走らないのが基本だと思ってた
知らない場所で速度超過はこわいよね
知らない場所で速度超過はこわいよね
339: 2021/01/08(金) 13:01:20.94 ID:rb480VmB
北海道は街の入り口に当たる場所で制限速度が変わるから、そこで取り締まりしてるって聞いた。
一週間ほどツーリングに行ったときも、確かにそんな感じだった。
一週間ほどツーリングに行ったときも、確かにそんな感じだった。
340: 2021/01/08(金) 13:30:36.97 ID:exVf+P1X
街の入り口だけでなく、周辺農家の子供達が通う複式学級の学校があったりするとその周辺だけ制限速度が下がる。周辺は畑や山なので気づきにくい。
このようなトラップ周辺では道脇に人相の悪いオッサンがパイプイスに座って獲物を待ち受けている。
このようなトラップ周辺では道脇に人相の悪いオッサンがパイプイスに座って獲物を待ち受けている。
参考元:【ユピテル専用】レー探スレッド★109
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605736798/
記事の内容やサイト全体の情報がお役に立ちましたら、下記ランキングサイトへのリンクボタンをポチッと押して、応援していただけますと嬉しいです(/ω\)
管理人コメント:知らない土地ならなおのこと、道案内だけじゃなくて、安全運転用のナビゲーションも欲しくなりますよね(・x・)ノ 実践する際には、是非レー探内の情報を最新にして使用してくださいね!
ちなみにユピテルさんの全レー探(レイたん含む)は、海外では非対応になります。