694: 2021/01/19(火) 03:02:01.51 ID:VUBcyHnC
さっき町田の芝溝街道を走ってたら野津田付近で移動式オービスの餌食になってしまった。
あれって何キロオーバーで作動するの?
赤切符やだなあ。
あれって何キロオーバーで作動するの?
赤切符やだなあ。
695: 2021/01/19(火) 06:58:59.44 ID:lQwIg/wR
超過は設定次第。
しかしまあ丑三つ時に測定とかわかんねぇよ、そんなの。
しかしまあ丑三つ時に測定とかわかんねぇよ、そんなの。
696: 2021/01/19(火) 15:46:43.92 ID:ok3ee76d
>>694
レーダー探知機は?
レーダー探知機は?
697: 2021/01/19(火) 16:08:17.09 ID:MM/V5FPV
>>695
>>694です。
まさか普段よく走る場所で制限速度40km/h対面通行のありふれた一般道なのに
夜中にやられるとは夢にも思わなかったですよ。
暗かったので直前までオービスが視認できなかったのも残念です。
>>694です。
まさか普段よく走る場所で制限速度40km/h対面通行のありふれた一般道なのに
夜中にやられるとは夢にも思わなかったですよ。
暗かったので直前までオービスが視認できなかったのも残念です。
698: 2021/01/19(火) 16:43:50.70 ID:umUvwcHU
>>697
オービスガイドにも載ってるね
オービスガイドにも載ってるね
700: 2021/01/19(火) 20:09:52.95 ID:dYWf8zXH
オービスガイド見たら「1日以内」ってステータスになってるけど、
>>694が投稿してくれたの?
>>694が投稿してくれたの?
701: 2021/01/19(火) 20:25:21.35 ID:MM/V5FPV
>>700
いや、昨晩俺がオービス光らせた時にはすでに別の人にマークされてたよ。
確か23時過ぎくらいだった。
いや、昨晩俺がオービス光らせた時にはすでに別の人にマークされてたよ。
確か23時過ぎくらいだった。
702: 2021/01/19(火) 21:09:55.74 ID:dYWf8zXH
>>701
光らせた後にオービスガイド見てみたの?
光らせた後にオービスガイド見てみたの?
703: 2021/01/19(火) 22:29:43.90 ID:MM/V5FPV
>>702
そうです。
最初は光らせた物が何なのか分からなくて、もしかしてこれがオービスなのかと思って
Twitterなど色々調べたらオービスガイドに辿り着きました。
それであらためてあれが移動式オービス確定なんだと。
そうです。
最初は光らせた物が何なのか分からなくて、もしかしてこれがオービスなのかと思って
Twitterなど色々調べたらオービスガイドに辿り着きました。
それであらためてあれが移動式オービス確定なんだと。
699: 2021/01/19(火) 20:07:29.81 ID:dYWf8zXH
あそこは飛ばしてしまうわ
704: 2021/01/20(水) 00:25:44.41 ID:Rn7Klb0u
免停、確定?
705: 2021/01/20(水) 02:45:27.39 ID:BsPC0Axy
基本的に移動オービスが光る時は免停速度だと思う
生活道路での青キップ情報もあるが国道や県道で光ったら免停。
生活道路での青キップ情報もあるが国道や県道で光ったら免停。
706: 2021/01/20(水) 09:13:03.23 ID:7QgP32Lc
仕事で夜中に走り回ってる地域だから注意するわ
急いでる時は結構飛ばすしてたし
町田街道も気をつけた方が良さそうだな
急いでる時は結構飛ばすしてたし
町田街道も気をつけた方が良さそうだな
参考元:【固定/移動】新型オービス出現情報 Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1564321148/
記事の内容やサイト全体の情報がお役に立ちましたら、下記ランキングサイトへのリンクボタンをポチッと押して、応援していただけますと嬉しいです(/ω\)
管理人コメント:夜間も移動式オービスなど取締を行っていますので、道路が空いているとスピード超過しやすい思考に成りがちだとは思いますけど、お気をつけくださいね(・x・)ノ